独学で行政書士試験合格応援blog

独学で行政書士試験合格応援blog

独学合格者による独学で行政書士を目指す方の勉強の手助けを目指すものです。また、行政書士試験以外でも勉強方法や記憶術等を記事にしていこうと思います。

民法 参考書 基本書 判例集 紹介

皆さん1日お疲れ様でした!

D41です!

今日も寒かったですけど、明日は暖かいみたいですね!

 スターをくださった先輩ブロガーの方々ありがとうございました!

感激いたしました!

 

 

さて!今日は試験の中でも勉強範囲の広い民法についての基本書・参考書・判例集の紹介です!

とにかく、民法については範囲が広い分、基本書の種類も多く、また総論、物権、債権、相続といったように区分されて基本書が出てることも多いです!

また区分毎に良い基本書が異なることもあるので、総論はこの先生、債権はこの先生といった読み方もすることもありますね。

そのへんも含めて紹介きていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 基本書・参考書

 

⑴  「民法Ⅰ~Ⅳ」 著者:内田貴先生

民法I 第4版: 総則・物権総論

民法I 第4版: 総則・物権総論

 
民法II 第3版: 債権各論

民法II 第3版: 債権各論

 
民法 III [第3版] 債権総論・担保物権

民法 III [第3版] 債権総論・担保物権

 
民法IV 補訂版 親族・相続

民法IV 補訂版 親族・相続

 

行政書士試験★★★☆☆

読みやすさ ★★★☆☆

内容面   ★★★★☆ 

初学者向け ★★★☆☆

 

こちらは内田先生の「民法シリーズ」です。

内田先生が総論から相続まで統一して書いてくれているので、このシリーズをそろえれば民法が一通り学ぶことができます。内容も図を用いていたり読みながらスッと納得できる書き方がされている気もします。

しかし、基本的には通説に沿って書いてくれているのですが、内田説なるものをさも通説のように書いている部分も見受けられ、初学者の方にとっては勘違いを生じさせることもあるかもしれないのでちょっと注意です!また、本当に難しい話をサラッと書いている部分があるので、この点も実は難しい話であるという点に気付きにくいかもしれません。

⇊⇊ 中身はこんな感じですね ⇊⇊

f:id:D41:20190205212826j:plain

 

⑵ 「民法Ⅰ~Ⅳ Sシリーズ」 著者:共著

民法 ? -- 総則 第4版 (有斐閣Sシリーズ)

民法 ? -- 総則 第4版 (有斐閣Sシリーズ)

 

行政書士試験★★★☆☆
読みやすさ ★★★★☆
内容面   ★★★☆☆
初学者向け ★★★★★

 

こちらは有名なSシリーズですね!初学者の方はお勧めです!法学部等でもこちらのSシリーズを授業で早い期間に使うことが多いのではないのでしょうか。

初学者にお勧めしている通り、内容は柔らかい記述であっさりと民法の基本を一通り解説してくれています。そして、何よりも薄いです!この薄さが大丈夫か!?と心配になるかもしれませんが、最初の一冊にするのは薄くてサラッと通読できるものが達成感を感じられ勉強が飽きずにすむと思います。

もっとも、こちらは薄いだけあって内容も基本的な部分で終わっていたり、十分な判例への記述が少ないと感じる部分が多いです。なので、Sシリーズで民法の感覚を勉強したら、他の集めの基本書にあたってみることをお勧めします。ですが、意外にこのSシリーズは勉強が進み改めて読んでみると「いいこと書いてあるなぁ」と感じる部分があります。基本あなどるなかれですね!

⇊⇊ 中身はこんな感じです ⇊⇊

f:id:D41:20190205213736j:plain

 

⑶ 「民法Ⅰ~Ⅳ Cbookシリーズ」 出版:東京リーガルマインド

C-Book民法I(総則)<第5版> (PROVIDENCEシリーズ)

C-Book民法I(総則)<第5版> (PROVIDENCEシリーズ)

 

行政書士試験★★★★☆
読みやすさ ★★★★★
内容面   ★★★★☆
初学者向け ★★★★★

 

こちらはいわゆるレックから出されているCbookシリーズです。予備校本というやつですね!

こちらはですね、なんといっても予備校本の強みである通説・判例に従順です。なので、初学者の方や試験勉強は効率的に進めてあまり深い議論までやりたくないという方にお勧めです!というかこれはもうすべての人にお勧めですね。僕はベースはこのCbookシリーズにして、補いたい箇所を他の基本書を呼んでCbookに書き込むスタイルでした。

図説もしっかりしてい読みやすいです。レジュメ集を本にしたみたいな感じですかね。

Sシリーズよりは勉強期間と通して使えるかもしれません。

また、行政書士試験ではあまり意識されませんが、わかると民法が格段に楽になる要件事実についてもフォローが入っています。

⇊⇊ 中身はこんな感じですね ⇊⇊

f:id:D41:20190205214544j:plain

 

⑷ 「債権総論」「債権各論」 著者:潮見

プラクティス民法 債権総論〔第5版〕 (プラクティスシリーズ)

プラクティス民法 債権総論〔第5版〕 (プラクティスシリーズ)

 
基本講義 債権各論〈2〉不法行為法 (ライブラリ法学基本講義)

基本講義 債権各論〈2〉不法行為法 (ライブラリ法学基本講義)

 

行政書士試験★★☆☆☆
読みやすさ ★★★☆☆
内容面   ★★★★☆
初学者向け ★★☆☆☆

 

こちらは潮見先生の債権総論(上の青い本)、債権各論(下の黄色い本2冊)です!

良く「潮見ブルー」「潮見イエロー」と呼ばれたりします。

潮見イエローの方は、債権各論に関してはとてもいいものです!本の厚さも薄く、なのに内容をしっかりしているのでとても読みやすいです。レジュメのようなナンバリングで読みやすくなっていると思います。

しかし、潮見ブルーの方はアホか!!って思うほど分厚いです(笑)。その分内容もしっかりしているのですが、いかんせん試験対策的には重すぎるのであまりお勧めはできません。気分転換に債権総論深く潜ってみようかなと思う方はおもしろいので読んでみるのは良いかもしれないですね!

また、両者とも「ですます調」となっているので、若干読みづらいです。

⇊⇊ 中身はこんな感じです ⇊⇊

f:id:D41:20190205225057j:plain

潮見ブルー

f:id:D41:20190205225130j:plain

潮見イエロー

⑸ 「民法学2」 著者:良永和隆先生 他共著

新・民法学〈2〉物権法

新・民法学〈2〉物権法

 

行政書士試験★★★★☆
読みやすさ ★★★★☆
内容面   ★★★☆☆
初学者向け ★★★★☆

 

こちらは、僕の大学院時代の先生と他の先生の共著の物権法の基本書ですね。良永先生は割と予備校チックに学生にキーワードを覚えさせて学習を進めてくれる人でしたので、良永先生の箇所は同じように読みやすく覚えやすい内容となっています。また、図解等もわかりやすくなっています。

他の先生の部分も初学者に方にも読みやすい内容となっています。

ただ、こちらは物権法オンリーとなっているので、他の基本書を使いながら、う~ん物権法いまいちわかりづらいなぁと感じた場合に手に取ってもらう形で使えると思います!

⇊⇊ 中身はこんな感じですね ⇊⇊

f:id:D41:20190205225900j:plain

 

 

 

2 判例集

 

⑴  「判例百選民法Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」 編:潮見・堂垣内先生他

民法判例百選I 総則・物権 第8版 (別冊ジュリスト237号)

民法判例百選I 総則・物権 第8版 (別冊ジュリスト237号)

 

行政書士試験★★★★★
読みやすさ ★★★☆☆
内容面   ★★★★★ 
初学者向け ★★★☆☆

 

こちらは、行政法の方でも紹介した「判例百選」です。Ⅰ、Ⅱ、Ⅲと総則・物権、債権、相続という形で三分冊となっていますね。

民法判例はこの百選で足りると思います。というのは、民法判例の量も膨大すげて逐一判例集に当たる時間があまりありません。それでも判例を覚える必要がある場合は百選等を読むのですが、これ以上判例集を増やすと頭がパンクしてしまいます。また、多くの受験生がこの判例集を用いていることからもこれを読めば安心といえます。

絶対に判例集が必要かと聞かれると、行政書士試験に関しては少し迷いますね。試験でそこまでつっこんだ判例の問題が聞かれるわけではないということと、基本書等に判例を多く掲載されていていつのまにか判例の理解は蓄積されていきます。それでも、法律学として判例に当たるということは重要なので、やる気がある方は手に取ってみてください!!

⇊⇊ 中身はこんな感じですね ⇊⇊

f:id:D41:20190205230740j:plain

事案・判旨・解説という構成はどの百選も同じです

 

⑵ 「不法行為法」 著者:良永和隆先生

不法行為法 基本判例解説

不法行為法 基本判例解説

 

 行政書士試験★★☆☆☆
読みやすさ ★★★☆☆
内容面   ★★★★☆
初学者向け ★★★★☆

 

こちらは不法行為法に特化した良永先生の判例集です。これは不法行為法で問題となる論点を判例をベースに開設していくというものです。重要部分には、キーワードとして特徴付けられ、覚えやすいつくりとなっています。僕は法学部生だったときは講義でもこの本を使いましたね。不法行為法についてわかりづらいな、覚えにくいなという時に少し読んでみるのもお勧めです。

⇊⇊ 中身はこんな感じですね ⇊⇊

f:id:D41:20190205231218j:plain

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか!!

今回は、民法の基本書・参考書・判例集の紹介でした。

今日紹介した本以外でも、他の本も読んだりしているので、あの本どうだった?とかこーゆー話聞くけどどうなの?って質問あったらお答えもしたいと思います。

少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです!!

 

 

---------------------------------------☆---------------------------------------

今日の言葉

”人生はクローズアップで見れば悲劇だが、ロングショットで見れば喜劇だ”

byチャーリー・チャップリン

苦労し辛い経験も、その分人生は豊かになると思います。

---------------------------------------☆---------------------------------------

 

 

読んでくださりありがとうございました!!

これからも頑張って更新していきたいと思います!!

 

では!また次回の更新で会いましょう!!