独学で行政書士試験合格応援blog

独学で行政書士試験合格応援blog

独学合格者による独学で行政書士を目指す方の勉強の手助けを目指すものです。また、行政書士試験以外でも勉強方法や記憶術等を記事にしていこうと思います。

「一般知識」について僕が使っていた参考書・問題集を紹介☆

ども!D41です!

皆さん、仕事に家事に勉強にblog更新etc、お疲れ様です!!

毎日毎日本当にお疲れ様です!

自分に「よく頑張っているね。お疲れ様自分!」と言ってあげましょう。

周りにはわからないだけで、その人にとってはすごい大変なことってたくさんありますよね。

たまには自分を労わってくださいね(#^.^#)☆

 

 

 

 

 

さて!前回の記事は参考にしていただけたでしょうか!

d41capls-exam.hatenablog.com

なにげなく大事だなぁと引いていた「ライン引き」は意識を変えるだけで、吸収率がグッと変わると思います!是非参考にしてみてください!

 

今回はですね、僕が使用していた「一般知識」の参考書や問題集を紹介したいと思います!

そんなにたくさんのものは使用していないのですが、これから買うものを考えているという方は見てみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士試験における「一般知識」の比重

まず。行政書士試験において、「一般知識」がどれくらいの量を占めているのか、初学者の方もいるかもしれないので、説明しますね。

行政書士試験は合計点300点のうち、全体で180点で合格です!

完璧主義の方も、ここだけは180点でいいんだと自分に言い聞かせて満点を取る意識を必ず取り除きましょう!

 

そして、一般知識は、全部で56点を配点されており、24点以上をとることが必要です!

注意してほしいのは、24点ぐらいとれば合格できるという推奨点ではなく、24点以上とれなければ足切りです!

つまり、他の科目で満点とれていても、試験に落ちてしまうのです。

ここが「試験」の難しいところで、法律を勉強したいのに、法律以外の科目で時間が奪われてしまうというネックな部分ですね。

ですが、勉強して思う点は、一般知識の問題は無駄じゃないと思います。

文章を読む読解力に加え、今の時代に必要な情報関係に関する知識、また、社会情勢に対する能動的な姿勢は、必ずその後の人生においても役に立つのではないしょうか。

そのな風に前向きに考えてみてくださいね(#^.^#)

 

一般知識の内訳は

政治・経済・社会

情報・個人情報保護

文章理解

です!

 

 

 

 

 

 

 

 

☆参考章の紹介

 

センター試験 現代社会の点数が面白いほどとれる本

改訂第3版 センター試験 現代社会の点数が面白いほどとれる本

改訂第3版 センター試験 現代社会の点数が面白いほどとれる本

 

 こちらは、高校生の大学受験用の参考書ですね。

表紙にかわいらしい女の子が描いてある本です!

予備校で進めている先生方もいるのではないしょうか。

政治・経済・社会の関しては、この本がお勧めですね。

難しい話の基本を築くためにも、基礎から学ぶつもりで読んでみいただきたいです。

高校生用の本なので、難しいことは書いていないので、さらさら読み進められると思います。

注意してほしいのは、センター試験を受けるのではないので、じっくりとそれも明日提起試験かのごとく、やらないようにしてください!

早いペースで何周もサラサラとまわすイメージで回していくと自然に頭に入ってくると思います!

高校時代に政治・経済等が大好きで頑張ってという方は、知っている部分は、一度復習した飛ばして読んでもイイと思います!

 

 

 

➁速攻の時事

公務員試験 速攻の時事 平成31年度試験完全対応

公務員試験 速攻の時事 平成31年度試験完全対応

 

こちらは公務員試験用の時事問題に関する参考書ですね!

一般知識は公務員試験の参考書等が役立つことが多いです!

こちらは、本自体は薄いのですが、内容はけっこう細かい数字が出てきて完璧に覚えるにはハードな気がします。

なので最初から細かい数字も覚えようとするのではなく、全体を何回か周回して、少しずつペンキの重ね塗りのように、いい色に仕上げていく感じですね!

まあ、時事とうたっているだけあって、最近のことなので、興味ある分野については「なるほどなるほど!」と楽しくなることもあると思います!

 

 

 

③速攻の時事(実践トレーニング偏)

公務員試験 速攻の時事 実戦トレーニング編 平成31年度試験完全対応

公務員試験 速攻の時事 実戦トレーニング編 平成31年度試験完全対応

 

 ➁と合わせて読むといいかもしれない本です!

こちらは、より暗記しやすくなるように概念事の意味等が羅列されており、隙間学習にいいかなと思います!

でも、正直にいうと僕はトレーニング偏は、問題がついているのですが、最後の方は問題だけ解いて回し読みはあまりしませんでしたね,,,

この本まで完璧にようとすると少し時間が足りないなと感じました。

時間がない方は、➁を中心にやってみることをお勧めします!

 

 

 

 

 

 

 

④60分でわかるITビジネス

60分でわかる! IT ビジネス最前線 (60分でわかる! IT知識)

60分でわかる! IT ビジネス最前線 (60分でわかる! IT知識)

 

 IT用語などの解説が載っている本です!

こちらは、IT関係について載っているのですが、自分が少しカタカナとかITと言われるもに疎いなぁと感じている方は、簡単に読めちゃう本なので、サラッと読んでみることをお勧めします!

イラストと写真でわかりやすかったです!

 

 

 

 

 

 

☆問題集の紹介

 

Wセミナー 行政書士 一般知識が得意になる本

行政書士 一般知識が得意になる本 2019年度 (W(WASEDA)セミナー)

行政書士 一般知識が得意になる本 2019年度 (W(WASEDA)セミナー)

 

 こちらはWセミから出ている一般知識の問題集ですね!

オリジナル予想問題と書いてありますが、ほぼ過去問です!

なので、過去問をしっかりやっている方にとっても、二度手間になってしまうかもしれませんが、過去問は何度やってもイイと思うのでお勧めです!

また、予想問題もやっておいて損はしないと思います!

 

上記で参考書等を紹介しましたが、本当に時間のない方、直前期はこちらを何度も解き直すことをお勧めします!

何度もと言いましたが、間違った問題だけでいいです!

一度正解した肢を間違えることは少ないですが、間違った肢は何度も間違える可能性が高いです!効率的にも記憶術的にも間違った問題に絞ってやりましょう!

切り捨てる勇気も時に必要ですね。

そのため、一番最初解いたときに間違った問題にはチェックしておいてくださいね。

 

 

 

 

 

➁公務員試験 過去問クイックマスター③文章理解 ※現在8版かな?

公務員試験 過去問 新クイックマスター 文章理解 第7版

公務員試験 過去問 新クイックマスター 文章理解 第7版

 

 文章理解については、行政書士の過去問とこちらの公務員試験用の文章理解の過去問をやれば十分ではないかと思います!

問題に加えて、解説が良質だと思います!

文章を読みながら図式化する方法等はこの本が役に立つと思います!!

こちらも間違った問題のみでいいのですが、偶然正解したなという問題は間違った問題と一緒に再度やってみましょうね!

 自分をごまかしてしまうと後がきついです、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうでしたでしょうか!

一般知識については、たしかにネックな部分であり、法律と違い水物っぽい部分があると思いますが、せっかく皆さんが何度も心にムチを打って頑張ってきた努力が一般知識に邪魔されてしまうなんともったいないです!

ぜひ、一般知識も日々の勉強で触れるようにしてください!

 

僕は年齢が若いということもあるのですが、正直社会勉強がお仕事をされている方よりもたぶん格段に不利だと思って負けたくない思い頑張りました。

新聞と普段から読んでいる方は、一歩も十歩もリードですね。

僕は毎朝、眠いなか眺める習慣をここでつけました(笑)

 

 

 

少しでも参考になったら嬉しいです!!

 

 

 

 

 

 

 

-------------☆-------------

今日の言葉

”偉大な大工は、誰も見ていないからといって、

床裏にひどい木材を使ったりはしない”

byスティーブ・ジョブズ

-------------☆-------------

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます!!

少しでも参考にしていただけたら嬉しいです!!

 

これから、毎日更新ではなく、少し間隔が空くかもしれませんが、参考になるようのを頑張って書いていこうと思います!!

 

ではまた次回の更新でお会いしましょう!!